お問い合わせ
成功への住所
東京のビジネス拠点である港区の中心に
世界貿易センタービルディング南館のエグゼクティブセンターは、東京で人気のある港区ビジネスエリアの中心部に位置し、費用対効果が高いワークスペースをご提供しています。六本木、新宿、新橋、東京駅など、東京のビジネス中心エリアに簡単かつ迅速にアクセスできます。世界貿易センタービル南館は「東京アジアヘッドクォーター特区」にあり、世界で最も成功している企業と並び、ビジネスのプレザンスを向上させるアドレスです。特区では外国企業が本社を設立するための優遇税率、最大500万円の補助金などの支援が受けられます。
フレキシブルなワークスペースでリモートチームのサポート、オフィスの移転やグローバルの足掛かりとしての拠点拡大にも、世界貿易センタービル南館のエグゼクティブセンターは最適です。
デザイン
世界貿易センタービル南館のセンターは、世界中のTECワークスペース共通のファシリティーを備えながら、伝統的な日本文化に敬意を表したオリジナルでユニークなデザイン・インテリアを採用しています。このセンターでは、木製パーテーションや、日本伝統模様など、「雅」をモチーフとしたデザインが施され、9AMの昇降式デスクのワークステーション、ハーマンミラーチェアー、バリスタバー、ティモシーオールトンによる現代的なヴィンテージ家具と調和し融合しています。
繊細でモダンなタッチと最先端のインフラストラクチャを備える、世界貿易センタービル南館のエグゼクティブセンターは、生産性と幸福感を促し、クライアントを感動させるデザインのオフィススペースです。センターのレイアウトは、可能な限り自然光を取り入れ、健康的に自然と調和するよう設計されており、会議やイベント、コーポレートディナーなど、ソーシャルディスタンスを保ち、センター内の空間を様々な状況に合わせて、フレキシブルに対応できます。
TECのプレミアムなインテリアとインテリジェントで柔軟なワークスペースデザインは、日本およびアジア太平洋地域の多数の有名多国籍企業に信頼されています。そして、TECにとっての成功は、メンバーのニーズを最優先に、卓越した柔軟性のあるエコシステムを提供し、ビジネスの成功をサポートするという信念です。世界貿易センタービル南館のセンターのワークスペースは、すぐにでも仕事ができるよう、家具やセキュリティの整ったインフラが備わっています。
世界貿易センタービルディング南館は、東京に象徴的な国際ビジネスハブを構築するための「浜松町A街区再開発プロジェクト」の一環であり、2021年3月に竣工します。
周辺環境
浜松町駅、大門駅直結、竹芝にはアトレショッピングモールがあり、利便性のよいビジネスエリアです。近隣には商店街、レストラン、クリニックなどがあり、世界貿易センタービルディング南館は、ハイグレードなオフィスビルで都内のアクセスも便利です。
国際的にも注目され、ビジネスに最適なハブロケーションとして、世界貿易センタービル南館のエグゼクティブセンターは、生産性、コストパフォーマンスが高く、同僚、クライアント、競合他社にも認められるフレキシブルワークスペースです。
アメニティ








お問い合わせ
世界貿易センタービル南館
現地語での住所:
〒105-5117 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 17階
最寄り駅:
JRおよびモノレール浜松町駅、都営地下鉄大門駅直結
以下の場所からお越しになる場合:
羽田空港
距離:16km
タクシー:
おおよその料金:USD$46 / JPY 4,900
電車:
東京モノレールで羽田空港から浜松町駅へ約13分